医院紹介

医院情報

医院情報

医院名 斉藤デンタルオフィス
住所 〒154-0016
東京都世田谷区弦巻1-14-9
電話番号 03-3425-5579
最寄り駅 東急世田谷線「世田谷」駅・東急田園都市線「駒沢大学」より徒歩11分

診療時間

 
09:30~12:45 /
14:00~18:00 /

水曜日は10:00~開始となります。
水曜・土曜の午後は〜17:30までの診療となります。
日曜は不定期の診療になります。
休診日:日曜・木曜・祝祭日
最終受付:午前は12:00まで、午後は17:00まで(水・土は16:30まで)

アクセス

東急世田谷線「世田谷」駅・東急田園都市線「駒沢大学」より徒歩11分

斉藤デンタルオフィスの徒歩ルート

診療方針

  • 徹底した衛生管理を施した診療室で患者さまをお迎えします。
  • 診療を始める前に、丁寧な説明を行います。
  • 診療は担当医、担当衛生士制で対応します。
  • できる限り痛みを感じさせない治療を心がけます。
  • できる限り歯を削らない、歯を抜かない、歯を大切にした治療を目指します。
  • 「美味しく食べる」、「健康に生きる」ための治療を第一の目標にします。
  • ご希望に応じ、精密で快適、そして美しい治療方法を提案いたします。
  • より良いお口の状態を保つため、定期的にメインテナンスを行うことをお勧めします。
  • 地域社会の口腔ホームドクターを目指します。
  • これらの方針に基づき、患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めてまいります。

当院のこだわり

精密な診断と治療によって、「歯をできるだけ長持ちさせる」治療を実現します

当院では、「歯をより長く健康に保つ歯科治療」を重視し、高品質な設備環境を整え、精密な治療を提供しています。最新のマイクロスコープ(拡大鏡)を導入しており、これにより、患部の微細な詳細まで鮮明に観察することが可能です。例えば、歯の表面の微細なひび割れや、根管の狭い部分に入り込んだ細菌など、肉眼では見えない細かな部分も確実に検査することができます。
また、歯科用CT(コンピュータ断層撮影)も活用しており、これにより隠れた領域を詳細に把握することができます。たとえば、歯の根の形状や骨の密度など、従来のレントゲンでは把握しにくかった情報も、CTスキャンによって正確に診断することが可能です。

できる限り削らない「歯を少しでも長持ちさせる」治療に取り組んでいます

当院では、患者様の歯の健康を第一に考え、できる限り歯を削らない治療を提供しています。最新の医療技術と歯科材料の進歩により、歯を削らずに治療することが可能です。しかし、むし歯を放置したまま治療を終えると再発のリスクがあり、不適切な削合は装着物の適合性に影響を与えます。過度な削合や神経除去は歯の健康を損なうため、治療前に綿密な診断が不可欠です。最小限の削合で済む「MI(Minimal Intervention)」を採用し、最良の治療成果と歯の長期保存を目指します。

スタッフ紹介

斉藤デンタルオフィス院長 斉藤 仁

この度は、斉藤デンタルオフィスのホームページへお越しいただき、誠にありがとうございます。院長の斉藤仁(ひとし)と申します。この出会いが、あなたのお口に関する悩みや心配事を解決していくためのささやかなきっかけになることを願っております。

多くの方にとって、歯科医院とは「恐怖の館」であり、できれば避けて通りたい場所であるのかもしれません。「歯の治療=痛い」というマイナスイメージは、いつの時代になってもあまり変わっていないような気がします。

でも、どうか安心してご来院ください。治療の前に、まず最初に診査・診断を行います。そのためにはあなたから、たくさんのお話を聞かせていただきたいのです。お話だけでその日が終わってしまってもよろしいと思います。あなたの健康を願う、あなたの隣人のためにも ぜひ一度ご相談にいらして下さい。

「患者の皆様が健康であることこそ、わたくしたちの幸福である」と考えます。そして、体と心の健康は、お口の健康から始まります。ご来院いただいた折には、わたくしを始めスタッフ全員で、あなたのお口の美と健康のために全力で取り組んでいくことをお約束いたします。

院長経歴

院長経歴

東京医科歯科大学出身、同大学大学院では主に歯科理工学を専攻。大学院在学時よりインプラント治療を学び、現在まで20年以上に渡りインプラント治療を続けている。

丁寧な問診、レントゲン・口腔内カメラによる検査や歯周病検査などで患者の口全体の状況を完全に把握し、患者一人ひとりに最もマッチした治療法の提案を心がけている。

1987年 (昭和62年) 3月 東京医科歯科大学歯学部卒業
同年 4月 同大学大学院歯学研究科 (歯科理工学第一講座) 入局
1990年 (平成 2年) 12月 学位論文「微小領域における硬さ試験方法の一考察」を上梓
1991年 (平成 3年) 3月 大学院歯学研究科修了
同年 9月 大学院試験甲種合格、博士号授与
1992年 (平成 4年) 2月 世田谷区弦巻2丁目に「斉藤デンタルクリニック」を開設
同月 日本歯科医師会、東京都歯科医師会、世田谷区歯科医師会に入会
同年 4月 東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第二講座専攻生
(クラウン・ブリッジ学)
2002年 (平成14年) 4月 同大学大学院歯学総合研究科大学院研究生
(インプラント・口腔再生医学分野)
2003年 (平成15年) 12月 世田谷区弦巻1丁目に移転開業
医院名を「斉藤デンタルオフィス」に改める
2004年 (平成16年) 4月 日本学校歯科医会に入会
同月 世田谷区立弦巻小学校歯科校医を拝命
(毎年、4月~6月に学童健診、10月に就学児健診を行う)
2007年 (平成19年) 4月 歯科医師会より世田谷区立西弦巻保育園の健診医を拝命
2012年 (平成24年) 4月 歯科医師会より世田谷区立東弦巻保育園の健診医を拝命
(現在も毎年6月に園児の歯科健診を行なっている)
2015年 (平成27年) 10月 世田谷区より「平成27年度学校保健功労者表彰」を授与
2017年 (平成29年) 4月 歯科医師会より私立青葉学園幼稚園の健診協力医を拝命

副院長 斉藤 祐紀

略歴

 

世田谷区立弦巻小中学校卒業

日本大学櫻丘高校卒業

国立東京医科歯科大学卒業
ニコライ会杏雲ビル歯科研修修了
現 非常勤勤務

東京医科歯科大学歯学部付属病院
(現 東京医科歯科大学病院)研修修了
(高齢者歯科、インプラント科選択)

勉強会コース

マイクロエンド実習会アドバンスコース

Young ITI インプラントスクール

ADPR  治療手順コース

ADPR  インプラント補綴コース

ADPR  インプラント定位置埋入マイナーGBRコース

ADPR  Tecコース

ADPR  インプラント周囲軟の組織マネージメントコース

松永 裕子 (小児歯科担当)

東京医科歯科大学卒業
東京医科歯科大学大学院(小児歯科学)卒業
小児歯科担当医
小児歯科担当医

小児の治療に関しては専門性が高い部分も多くある為、当院では東京医科歯科大学の小児歯科学講座出身の担当医による診療を行っております。小児歯科担当医による診療日は毎週金曜日午後のほか、不定期に土曜日に診療いたします。

喜田 壮馬 (矯正担当)

喜田 壮馬 (矯正担当)
東京医科歯科大学卒業
東京医科歯科大学歯学部付属病院研修修了
東京医科歯科大学大学院卒業(咬合機能矯正学分野)
現 東京医科歯科大学大学院 医員(咬合機能矯正学分野)

大石 晋也 (一般歯科、入れ歯。被せ物)

大石 晋也 (一般歯科)
東京医科歯科大学卒業
山梨県立中央病院口腔外科研修修了
東京医科歯科大学歯学部付属病院研修修了助
東京医科歯科大学摂食機能保存学分野大学院卒業
現 東京医科歯科大学 咬合機能健康科学分野特任助教

金 應烈(一般歯科、入れ歯、被せ物)

東京医科歯科大学卒業
東京医科歯科大学歯学部附属病院研修修了
東京医科歯科大学大学院卒業
東京医科歯科大学生体補綴歯科学分野医員

院内紹介

外観外観
受付受付
待合室待合室
キッズスペースキッズスペース
パウダースペースパウダースペース
診療室診療室
診療室診療室
外観
受付
待合室
キッズスペース
パウダースペース
診療室
診療室

設備紹介

レントゲン・CTレントゲン・CT
マイクロスコープマイクロスコープ
電動麻酔器電動麻酔器
ダイアグノデントダイアグノデント
mil-kin (見る菌)mil-kin (見る菌)
口腔内カメラ口腔内カメラ
根管治療用充填剤根管治療用充填剤
トライオートZX2+トライオートZX2+
レントゲン・CT
マイクロスコープ
電動麻酔器
ダイアグノデント
mil-kin (見る菌)
口腔内カメラ
根管治療用充填剤
トライオートZX2+

衛生管理機器

クラスB滅菌器

クラスB滅菌器

ミーレジェットウォッシャー

ミーレジェットウォッシャー

治療流れ

1ご来院・受付

当院は、患者さまをなるべくお待たせしないように予約制を取っております。受診を希望される方は、お電話にてご予約をお取りください。ご予約いただいたら、お約束の日時にご来院ください。

初めて来院される方は、お約束の時刻より少し早めに余裕を持ってご来院いただくと 初診受付の手続きがスムーズに進みます。また、急患等のお問合せについても、お電話にて承ります。

ご予約・お問合せはこちら

TEL:03-3425-5579
電話受付時間:
9:20 ~ 17:00 ( 月・火・金 ) 9:20 ~ 16:30 ( 水・土 )
休診日:木曜日・日曜日・祝日

2問診・コンサルティング

診察室にお入りいただいたら、記入していただいた予診表を参考に色々なお話を聞かせていただきます。診察室はドアとパーテーションで仕切られた半個室となっておりますので、他の患者さまとお顔を合わせるようなことはありません。

3精密検査

まず最初にお口の中の全ての歯の虫歯の有無を診査します。続いて、必要に応じて歯周病検査(子どもは歯みがき検査)、レントゲン撮影による画像検査、歯並び、かみ合わせの検査、顎関節の検査、口腔粘膜の検査などを行います。

4治療計画の説明・カウンセリング

精密検査の結果をもとに、患者様のご意見を尊重して治療計画の立案を行います。まず、歯周検査結果の数値を参考に、撮影したレントゲン写真やお口の中を写したカメラ画像などをご覧いただきながら、患者様のお口の中の状態をわかりやすく説明いたします。

5治療

実際に治療に移ります。問診と検査結果をふまえた治療計画に基づき、治療を進めていきます。途中で分からないことや不安なことなどがあったら、お気軽にお尋ねください。

6メインテナンス・定期検診

お口の健康に一番大事なことが毎日のケアです。定期検診は毎日のケアがしっかりと出来ているか確認する機会です。歯磨きやフロスがしっかりできていて、適切な食習慣を送っていれば、いつまでも健康な歯を保つことが出来ます。メインテナンス・定期検診にお越しになり、歯のことで後悔しないようにしましょう。